• 202404sd6_彩る内暈(4月15日撮影)
  • 202404sd5_朝陽と霧氷(4月11日撮影)
  • 202404sd4_薄雪抱く北横岳(4月18日撮影)
  • 202404sd3_南峰山頂から望む南八ヶ岳(4月9日撮影)
  • 202404sd2_根明け始まる林下(4月2日撮影)
  • 202404sd1_夕陽とサンピラー(4月22日撮影)

Monthly archives: 10月, 2014

冬待ちの季節

15日に雪混じりの雨が降り、17日には霧氷がうっすらと付きました。 山上の紅葉が終わってから本格的な冬山シーズンが始まるまでの晩秋はなんとなくもの寂しい季節ではありますが、樹々が霧氷や新雪に真っ白に包まれると一気に華やいだ雰囲気となり、その美しさが冬を待つ間の楽しみになるのです。 寒さも徐々に厳しくなってきました。今のところ積雪はありませんが、いつ積雪してもおかしくなく、雨後の翌日に急激に冷え込むだけでも登山道の一部は凍てついてしまいます。今でも霜の降りた登山道は滑りやすく、思いのほか時間がかか


紅葉の盛りを求めて

先月末は山小屋に上がる前に白駒池へ、先日の7日は小屋を下りてから双子池の紅葉を見てきました。 経営的なことを考えると微妙なところですが、運良く宿泊が続かなかったおかげで半日程度の空き時間を利用して行ってくることができたのです。いずれの池も紅葉の良いタイミングで行くことができたので、綺麗な秋の景観に出会うことができました。 私は私の仕事に関わることなので、近隣の紅葉の盛りを求めてあちらこちらへと出かけてはいますが、御嶽山の噴火で被災された方に思いを馳せて登山を謹んでいる方も多くいらっしゃると思いま


活火山

御嶽山の噴火でお亡くなりにならた方へのご冥福をお祈りするとともに、負傷された方へ心からお見舞い申し上げます。 また、行方不明者の早急な救出と救出活動に携わっている多くの方々の安全をお祈りいたします。 実を言うと北横岳は1万年以内に噴火活動があったため活火山に指定されているのです。活火山ランクは最も低いCランクで、噴煙を上げているわけでもないので噴火の驚異に過剰反応する必用はないと思われます。(ちなみに富士山は御嶽山と同じBランクです) ただ活火山であるため絶対に安全と断言することはできません。万